> > > 三分の一以上の借入はなぜダメなの?できるところってあるの?
PR

三分の一以上の借入はなぜダメなの?できるところってあるの?

「今月は予想外な出費が多くてピンチ!」というようなときって、きっと誰にでもありますよね。カードローンやキャッシングは、そういうときの選択肢のひとつとして大変心強いものです。

でも、いくら便利で心強いキャッシングでも、何円でも無尽蔵に貸してくれるというわけでは、もちろんありません。消費者金融から借入できる金額は「年収の三分の一まで」という規則があることを、耳にしたことがある人も多いと思います。

この年収の三分の一というルールは、どのようにして決まったのでしょうか。三分の一以上借りられるところって、ないのでしょうか?そんな疑問にお答えしていきます。

借入総額が年収の三分の一までという規則ができるまでの歴史

融資を受けられる金額が年収の三分の一までというルールは、一般に「総量規制」と呼ばれており、「貸金業法」という法律によって定められたものです。この貸金業法自体は2006年からあるものですが、総量規制が設けられて施行されたのは2010年からです。

まずは、総量規制ができた背景から見ていきましょう。

多重債務に苦しむ人への対策

総量規制によって、総借入額が年収の三分の一までと決められる以前は、特に法律によっての限度額はありませんでした。各消費者金融がそれぞれ独自の基準で審査し、申し込みをした人によって限度額を決めていました。

そのため、人によってはいくつもの消費者金融から、返済しきれないほどの金額を借りてしまい、返済できないからまた借りるという借金地獄に陥る人が出てきてしまいました。

このような多重債務によって生活が破たんしてしまい、一家離散、うつ病などの精神疾患や自殺未遂などといった大変な状況が引き起こされ、大きな社会問題へと発展しました。また、違法に高い金利で融資し、返せない人に厳しい取り立てをする悪質な業者も問題視されました。

このような状況を鑑みて、多重債務に苦しむ人への救護策やそういった人が今後出ないための予防策として、総量規制が導入されたのです。
(⇒パートにも総量規制はあるの?

総量規制の実際

借金地獄に陥ってしまう人を減らすための貸金業法や総量規制なので、総借入額に「年収の三分の一まで」という制限を設けました。これにより、たとえば年収300万円の人は、100万円以下の借入しかできないということになりました。

これは、ひとつの業者からの金額ではなく、あくまでも総借入額というところが注意すべきポイントです。

年収300万円の人が、1つ目の業者から50万円、2つ目の業者から30万円を借り入れしていたとすると、それらの業者ではない3つ目の業者からであっても、あと20万円までしか借りられないということです。

なぜ総借入額がわかるの?

「同じ消費者金融からは年収の三分の一以下しか借りられないのは分かるけど、別の業者に申し込めばいいのでは?」とお考えの方もいるかもしれません。しかし、どの業者から現在いくらの借入があるかということは信用情報に載っており、すべての消費者金融はその情報を入手することができます。

また、他社に50万円以上の借入がある場合や、他社からの借り入れ分も含めて100万円以上を借りる場合は、収入を証明する書類の提出が必要になります。したがって、内緒で複数の業者から総量規制を越える金額を借りようとしても、不可能なのです。

闇金には注意!

個人の状況を踏まえず、年収の三分の一という基準を一律で決めたことについては、それを越える借金をしても返済能力があるという人もいるわけですし、困っても総量規制によって借入ができない人も出てくるため、批判もないわけではありません。

しかし、長い目で見て借金の返済ができず生活自体が立ちいかなくなる人を減らす効果があることは間違いないと思いますので、総量規制を越える借入は期待しないようにしましょう。

もしも、年収の三分の一以上でも融資可能という消費者金融があったとしても、それは闇金と呼ばれる違法業者なので借りてはいけません。どうしてもお金に困ったら、闇金には手を出さず、消費生活センターの多重債務相談窓口や法テラスなど、公的機関に相談に乗ってもらいましょう。

銀行は総量規制の対象外!場合によっては三分の一以上の借入も可

総借入額が、総量規制によって「年収の三分の一まで」と決まっていることをご説明しました。では、年収の三分の一以上の借入は、絶対に不可能なのでしょうか?ここでは、総量規制を越えた借り入れをする方法について、ご紹介します。

銀行は総量規制対象外

総量規制が設けられている貸金業法は、その名の通り、貸金業者に対する法律です。つまり、いわゆる消費者金融に対する規制です。ということは、消費者金融ではない銀行からの借入については、年収の三分の一を超えてもOKなのです。

近年は、銀行のカードローン商品もとても充実してきていますし、融資までのスピードも消費者金融に引けを取らないところも増えています。また、金利が安いことも大きな魅力です。

銀行のカードローンで有名なところといえば、

  • 三井住友銀行カードローン
  • 三菱東京UFJ銀行カードローン
  • イオン銀行カードローン
  • オリックス銀行カードローン

などがオススメです。

銀行のカードローンは、消費者金融に比べて審査が厳しいというイメージがありますが、銀行は保証会社と提携しているので万が一返済が滞っても銀行にはダメージが少ないという背景もあり、さかんにCMを流していることからも分かるように、融資に積極的です。

もちろん審査に通らないケースもありますが、信用情報に特に問題がない人であれば、申し込んでみる価値はあるはずです。

自動車ローンや住宅ローンを活用

一般的に、消費者金融のキャッシングやカードローンは、使い道が自由な代わりに総量規制の対象となってしまいます。一方、自動車ローンや住宅ローンは、総量規制の対象外です。

もしも、お金を借りたいなと思った理由が住宅や自動車の購入ならば、そのような目的別ローンを利用するのも大変良い方法です。

これらの目的別ローンは、使い道自由なローンにくらべて金利が安いのも嬉しいポイントです。

消費者金融で総量規制を越えて借りられるところってあるの?

総量規制は消費者金融に対する法律であり、銀行のカードローンや目的別ローンなら、年収の三分の一を超える額でも借り入れ可能だということをお伝えしました。でも、消費者金融においても、総量規制を超えても借りられる方法があるんです。

おまとめローン

今は、どこの貸金業者でも「おまとめローン」なる商品が存在します。これは、複数の業者から借りている融資を、ひとつの業者にまとめて返済していくというものです。このおまとめローンは、総量規制の対象外となっています。

つまり、複数の業者から借りている金額が年収の三分の一を超えてしまっても、どこかひとつの消費者金融に一本化して返済していけるということなんです。

おまとめローンのメリットと注意点

おまとめローンには、以下のように多くのメリットがあります。

  • 金利が安くなる
  • 返済額が減る
  • 返済日が月1日になる
  • 精神的に楽になる

いくつかの借入をまとめるため借入金額が大きくなります。一般的に金額が大きくなれば金利はお安くなるため、おまとめローンにするとそれまでよりも金利がお得になるケースがあります。それに伴って、総返済額が減るためとってもお得です。

ただし、気を付けてほしいポイントもあります。もしも、貸金業法以前のグレーゾーン金利で借りている場合、それもまとめてしまうと払う必要のなかった分まで返済することになってしまう恐れもあります。

それを避けるためには、どこから何%の金利でいくら借りているかをしっかりと把握して、相談してからおまとめローンを利用するようにしましょう。

総借入額は年収の三分の一まで!でも銀行ならそれ以上でも可能!

年収の三分の一を超える借入がなぜダメなのかというと、貸金業法の総量規制によって決められているからということをご説明してきました。不便に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、壮絶な借金苦を減らすためには必要なルールなのかもしれません。

でも、銀行のカードローンや目的別ローン、また消費者金融であってもおまとめローンを利用すれば、総量規制とは関係なく年収の三分の一以上の借入も可能です。

自分の首を絞めない程度にこれらをうまく活用して、豊かな生活を送りたいですね!

【参考ページはこちら】
年収の3分の1以上の借入は不可?

PR「ザ・借入!即日・安心・人気の会社教えます!【レイリカゾット】」では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
新着記事
カテゴリー
ページトップへ