突然お金が必要になることは人生で多々あります。そんなとき強い味方になってくれるのがカードローンですが、いつでもスムーズに借入できるとは限りません。借入するつもりで審査を受けても、否決ということになる可能性もあるのです。
どうして審査に落ちたのかわからない!借入できない理由を知りたいという人はここで審査に落ちた原因を考えてみましょう。
審査に落ちた原因を把握し、審査対策を行うことで次回はスムーズに借入することができるはずです。
なぜ審査に落ちたか考えよう!思い当たる原因はありませんか?
せっかくお金を借入できると思ったのに審査に落ちてしまった、そんな経験はありませんか?そして、審査に落ちた原因がわからずもやもやしたことはありませんか?
(⇒審査に通らない人必見のマル秘情報)
審査に落ちた原因をカードローン会社に問い合わせることはできません。会社側に否決の原因を公表する義務はないからです。それなら永遠に否決の原因がわからないままです。
しかし、わからないままでは、また別のカードローンを申し込んでも同じ理由で否決になるかもしれません。
そんなことを何度も繰り返すうちに申込ブラックという状況に陥る危険性もあります。カードローンの申込をするとそれが否決でも信用情報に記録されてしまいます。
申込の件数が多くなると、非常にお金に困っている人と判断され審査に不利になってしまいます。ですから、自分である程度否決になった原因を考えることは必要です。
ここではいくつか考えられる原因を挙げてみました。
総量規制に違反している
この法律は消費者金融を対象としたものですが、銀行の場合でも年収の1/3というのはある程度限度額の目安となっています。複数の会社から借入をしている場合も、その合計金額が年収の1/3を超えることはできません。
つまりもし申込者がすでに総量規制いっぱいまで他社で借入をしている場合にはこれ以上の借入はできませんので、審査は否決となります。
また総量規制まで届いていなくても、他社から多額の借入があれば返済能力に不安を感じますので否決となる場合もあるかもしれません。これは年収や勤務先などによって変わってくると思います。
信用情報に問題がある
信用情報とはおもに過去の借入歴のことです。これは返済の遅れ、債務整理、自己破産などを指します。過去にこれらの金融トラブルがあるとお金を返さない人と判断され、審査に不利になります。
申告された内容と信用情報を照らし合わせてチェックしますので、隠すことはできません。また金融機関同士で信用情報は共有されています。
信用情報にどれほど問題があると審査に不利になるのかというのは借入先によって基準が異なります。
たとえば銀行のカードローンの中でも一定の水準を満たす人だけを対象にした商品であれば少しの問題点でも重視するでしょう。一方で審査の緩い中堅の消費者金融なら過去に債務整理や自己破産があっても借入できるケースもあるようです。
書類に不備がある
申込の書類は提出前にきちんと見直しましたか?誤字脱字はもちろんのこと、申告内容に誤りや偽りなどは言語道断です。
自分をよく見せたいからと年収などを偽っても、審査する側はその道のプロです。虚偽の申告をしればすぐにい見抜かれてしまうでしょう。嘘の申告をするような信用のおけない人にお金を貸したいと思いますか?
申込フォームや申込書類に記入する場合は、十分に注意しましょう。また必要書類も事前に準備しておきましょう。必要書類の提出に時間がかかるとせっかく即日融資可能でも審査が遅れてしまいます。
在籍確認に問題がある
在籍確認によって会社にカードローンの利用がバレるのではないかと懸念する人もいますが、その点はカードローン会社も気をつけていますので大丈夫です。
むしろ間違った電話番号や、部署名など記入して、スムーズに在籍確認が行われない方が審査に影響を及ぼします。在籍確認を行う場合は、事前に本人の了承を得ますので、心の準備をしておきましょう。
審査基準や審査内容をしっかり把握!審査対策は欠かせない
借入が出来ない原因について説明してきましたが、思い当たるようなことはありましたか?案外、自分でも気づかないところで、審査に落ちる原因を作ってしまっているかもしれません。
申込する前にもう一度下記のポイントをチェックしてみてください。
- 誤字脱字や書類具備がないかCheck!
- 信用情報を開示してもらい問題がないかCheck!
- 希望借入額が高すぎないかCheck!
- 在籍確認が行われても大丈夫かCheck!
信用情報に関しては説明しましたが、稀に自分が知らないうちに返済が遅れているケースもあります。
たとえば、過去に口座引き落としで返済していた場合、残高不足で引き落としができず自分では気づかないうちに信用情報に傷がついてしまっている場合などです。
もしかしたら、と不安を感じる人は自分の信用情報を開示してもらうこともできますので信用会社に問い合わせてみましょう。
希望借入額を高めに設定するのもNGです。高すぎる希望額は、大変お金に困っていると判断されてしまいますし、また、高額な借入は後のトラブルのもとになります。
借入する目的を明確にし、最低限の金額にすることが大切です。
それでも不安な人は審査が緩いカードローンがおすすめ!
十分に審査対策をした上で、次に大切なのはなるべく審査が緩い借入先を選ぶことです。
もちろん銀行カードローンに比べ、消費者金融は審査が緩いのですが、中でも中堅は大手よりもさらに審査に通りやすいと言われています。
キャッシングのエニー
キャッシングのエニーと聞いても馴染みのない方が多いと思いますが、エニーは審査が緩いことで人気のある中堅の消費者金融です。
エニーには1Day ダイレクトとビッグの2種類があります。それぞれの特徴を見てみましょう。
商品 | 金利 | 限度額 |
---|---|---|
1 Day ダイレクト | 年15.0%~20.0% | 1万円~100万円迄 |
ビッグ | 年率12.6%~15.0% | 100万円~300万円迄 |
1 Day ダイレクトとビッグともに、申込条件は満20歳以上で定期収入のある方となっています。
必要書類
- 身分証明書(運転免許証など)
- 直近2ヶ月以内の給与明細書もしくは直近の源泉徴収票
確かにエニーには大手消費者金融にあるような手厚いサービスというものはありませんが、それでも信用情報に問題があっても借入できるという審査の緩さはありがたいはずです。
口コミを見ると過去に自己破産しているのに借入できた、他社は全て否決だったのに借入できたなど嬉しい報告があります。
借入先で悩んだ時には、申し込んでみる価値のあるカードローンだと思います。
審査対策と借入先選びが重要!これでスムーズに借入できる!
あなたが借入できない理由がわかりましたか?
審査に落ちる原因を把握して、同じ過ちを繰り返さないようにすることは大事です。また審査をスムーズにクリアするための対策も必要です。書類に不備がないか、信用情報に問題がないかなど事前にチェックを怠らないこと。
それでも不安が残るようなら、できるだけ審査の緩いカードローンを選びましょう。消費者金融は基本的には審査は緩めですが、中でも中堅の会社は大手と対抗するためにハードルを低くして利用者を増やしたい狙いです。
審査対策と借入先選びをきちんとすれば、今までなぜ借入できないだろうと悩んでいた人もきっと満足のいく結果が得られると思います。
【参考ページはこちら】
希望する借入額で審査が甘くなることもある?