> > > ブライダルローンの借入可能額が知りたい!何か計算式はあるの?
PR

ブライダルローンの借入可能額が知りたい!何か計算式はあるの?

結婚は若いカップルにとって、これから始まる新生活の前の一大イベントです。嬉しい半面、不安もひとしおでしょう。

その最初の不安の一つに金銭面の問題があります。結婚は式当日だけではなく、それに付随した費用も含み、結構かかるものです。

とはいえ、一生に一度の想い出にもなる結婚式だからこそ、多少無理してでも自分の思うようにしてみたいはずです。

ならばブライダルローンも一つの手ですが、実際にどれくらいお金が必要なのか。ブライダルローンはいくらぐらいまでなら借入可能なのか。その為の計算式があるのならば知りたい。

そんな貴方にブライダルローンについて説明したいと思います。

結婚式はお金がかかるものと知っておくこと!

結婚を考えた時、まずは招待客を何人にするとか、衣装はどうしようか、料理は何を出そう、サプライズもやってみたい、などなど、内容が真っ先に浮かんで楽しいことでしょう。

しかし、それに伴い、費用という現実が後から追いかけてきます。気づけば、予想をはるかに超える金額になって慌てて訂正したり、お金を調達する方法を考えたり、ギリギリで慌ただしくなってしまう場合もあります。

直前で慌てない様に、事前に何にお金が必要なのか、いくらまでなら出せるのかなど考える必要があります。

結婚に関する費用が掛かるモノはこれだけある!?

まずは結婚に関係し、費用が掛かると考えられるものを順にあげましょう。

  • 結納
  • 指輪(婚約・結婚)
  • エステ(美容)
  • 結婚式・披露宴
  • 新婚旅行
  • 新生活に必要な家電・家具
  • 引っ越し費用

ざっと思い浮かんだものでもいくつもあるはずです。結婚式当日のものもあれば、その先に必要なものまでいろいろです。

結婚というのは、その日だけでなく、二人の新しい生活をも考えていかなくてはいけないことは、簡単に想像できることでしょう。

ただ、やはり結婚式が、一番に費用がかかります。

結婚式に掛かる費用の主な内訳平均(70名計算)

内 容 費 用
挙式料 20~30万円
料理や飲み物代 100~150万円
衣装や着付け 40~60万円
引き出物 30~40万円
ブーケ 4~6万円
会場装花 16~19万円
会場使用料 25~35万円
記念写真 14~15万円
スナップ写真 20~24万円
ビデオ撮影 16~19万円
音響や照明 5~15万円
印刷物 5~7万円
ケーキ 5~15万円
司会依頼 5~7万円

全体で約350万円程度かかります。式ひとつで、かなりお金が掛かることがわかります。

どこまで自分たちで用意しご祝儀でまかなえるのか、また、親の援助が必要なのか、それにより式の規模も内容も大きく変わってくる可能性が出てきます。

貯蓄やご祝儀だけでは結婚式の費用には足りない!?

では実際に支払うと考えて、それだけの費用をどこから捻出するのか。

一般的な結婚式の費用の出所はこれぐらいしかありません。

  • 当人たちの貯蓄
  • ご祝儀
  • 親からの援助

例えば、ご祝儀が一般標準額の平均3万円で計算するとして、参加者を70名とすると、約210万円集まります。

しかし、結婚式の平均額は350万円ほどすると上記しました。どうしても100万円以上、ご祝儀ではまかなえないことがわかります。

となると、本人達の貯蓄を使う手立てを考えます。

しかし、結婚費用は式だけにとどまりません。新婚旅行や新生活にもかなりお金が掛かることはすでにわかっています。なので、相当な貯蓄がなければあまり結婚式に回すわけにはいきません。

親の援助ですが、これもまた誰もが可能というわけではないでしょう。親に頼れない人もいれば、親に頼りたくない、と言う方もいるはずです。

これらを考えると、どうやって費用を捻出するのか考えないといけません。

結婚式の費用は先払いが基本!?

貯蓄やご祝儀、親からの援助により結婚資金がこれらでまかなえるとして、気をつけなければいけないことがあります。

それは、基本的に結婚式の資金は、先払いだということです。もちろん、式場によっては、相談に乗ってくれる所もあります。それこそ金融機関と提携して、最初から分割払いにしている所もあります。

が、全ての式場が対応してくれるとは限りません。まずは先に自分で払えるように、計算しておくことが大事です。

自分たちの結婚式の費用がわかる計算式はある!

結婚にはある程度の費用が掛かることがわかったとして、では実際に、自分たちの場合はどこまでお金が必要なのか、分かり難い場合があります。平均がそのまま当てはまればいいのですが、そうそう同じようにはいかない人達も多くいるでしょう。

何かしら、費用を算出するいい計算式はあればいいのだけれど、と思うかもしれません。

細かい所を一つ一つ金額を出す必要はあるでしょうが、実は、おおまかな予測計算なら立てられます。

結婚式の費用=二人の貯蓄(これからの分含)+ご祝儀+親の援助-新婚旅行や新居での費用

となります。

一つ一つの項目はきちんと細かく考えた方がずれは少ない?

今記載したのは、大まかな計算になります。が、結婚式の費用を知るには、それぞれの項目を改めてきちんと算出する必要があります。

二人の貯蓄ですが、これから貯める時間があるのならば、それも考慮します。今までの経験で、結婚式までの期間にどれくらい貯められるのか、大よそでもわかるはずです。

ご祝儀に関しては、いくらもらえるのかまだわかりませんが、相場と言うものがあるので参考にします。職場では品物でもらう場合もあり、お返しも考慮しなくてはいけません。

ご祝儀の相場

相 手 金 額
友人・同僚 2~3万円
上司・目上の方 3~5万円
親族(夫婦で) 5~10万円

もし、まだ参加者が決まっていない場合は、人数×3万円で計算するのもありです。

親からの援助が期待できそうならば、それも考慮していいでしょう。

これら集まった金額より引く旅行や新居ですが、旅行も行き先で大きく変わりますし、新居も例えば家具を全部そろえるのとそれぞれの持っている家具を使ってなるべく買い物を控えるのとでは大きく変わります。

自分達が、どこに旅行に行くのか、新居はどうしたいのか、早めに二人で相談しましょう。

見積もり意外の出費もある!?落とし穴に注意!

予算の目途がたったら、結婚式場と相談し、見積もりを出してもらうことになっていきます。

その際、見積書も素人にはわからない部分や項目が出てくるはずです。一つ一つ、疑問を残さないようにすると節約にも繋がりますし、逆に自分の希望が明確になってきます。

演出はどのようにすると費用が変わるのか、写真やビデオ撮影はどう仕上げるかで価格に反映されるのか、細かい所も確認した方が後でびっくりしなくてすみます。

後で、「こんなはずではなかった!」と思わない様に、見積もりに載っていないような細かい所も確認し、削る所は削る、グレードを上げたい所は上げるなど、しっかりと担当者と話し合いましょう。

そうして足りない金額がいくらなのか。内容を妥協するのか、お金を補うのか。どうするのかを考えていくことになります。

計算が面倒な時はシュミレーションを活用する

「細かい計算は苦手!」「考えるのは無理!」と言う方には、費用のシュミレーションを用意している結婚情報サイトもあります。

現在の貯金から祝儀がどれくらいか、親の援助金額などを入力すると結婚資金が算出されます。

これを元に改めて自分の理想の結婚式と現実の差を知り、あともう少し努力しないといけないのか、どこで妥協しないといけないのか、後いくら必要なのか、わかってくると思います。

費用が足りなければブライダルローンを利用するのも一つの手!

「結婚式の費用が足りない!」「支払いができない!?」、計算してみたら困った事態になりそうな、そんな時に役に立つのがブライダルローンです。資金使途が自由なカードローンもあるのですが、結婚費用専用とわかっているのならばブライダルローンの方が使い勝手も良く、こちらを選択するのもオススメです。

ブライダルローンによっては使い道に制限がある場合がある!?

ただし、やみくもに使えるわけではありません。結婚費用専用ということで、使い道がきちんと決められています。

ブライダルローンの主な使い道条件

  • 結婚式・披露宴
  • 結婚指輪の費用
  • 新婚旅行の費用
などがあります。金融機関によって使い道の制限が違います。新居に関わる費用に関しては、可としているところもありますし、対象外になっている場合もあります。条件の幅広い所だと、結婚式に必ずローンを使うことを前提に他の経費にも利用していい、など条件がついている場合もあります。

こちらに関しては、それぞれの金融機関によって違うので必ず確認するべきでしょう。

もし使用対象内容が限られている場合、結婚資金を全てローンにし、新居、引っ越しに関わる費用を自分たちの貯蓄からまかなうという方法もあるので、そこは工夫次第でクリヤ出来るでしょう。

提携タイプはローン会社から結婚式場へいきなり支払われて便利

ローンでも式場との提携タイプがあり、この場合、ローンで入ってくるはずのお金は、そのまま直接式場へ支払われ、自分からお金を支払う必要はありません。少しずつローンを払っていく形になります。ただ、このタイプの場合、ローンは式場に関わる支払だけにしていたつもりならばいいのですが、他の用途に使おうと思っても使えないというデメリットがあります。

ローンを組む前に、使用使途の確認はした方がいいでしょう。

ブライダルローンも当然審査がある!借入可能額はどうなる?

ブライダルローンを活用するのは、とてもいいアイデアなのですが、当然審査があることは忘れてはいけないでしょう。

金 利 3~15%
融資額 300~500万円

金利は通常のカードローンよりも低めに設定されており、融資額も必要額を十分に満たせる内容になっています。

その分、審査は当然厳しいと思っていた方がいいでしょう。また、提出書類も使途目的がわかるように結婚式場の見積書や請求書などの提出を求められることが多いようです。

当然、過去に金融事故を起こしている人は審査に通りません。
(⇒キャッシングブラックでも借りられる?

式場との提携タイプならば、結婚式費用の不足分をそのままローンにすることは難しくないでしょう。

しかし、式場とは関係なしに見つけたブライダルローンの場合、申請した額がそのまま借入可能額になる保証はありません。申し込みをする時はよく考えて、また、金融機関の担当者とよく相談しましょう。

ブライダルローンを上手に活用して希望する結婚式をあげよう

審査があり、新婚生活の最初から結婚式のローン支払いが始まる。一見すると、少し暗い気持ちになりそうですが、それでも、ローンを利用することにより、想い出に残る結婚式を挙げることができます。

実際に、結婚式をあげる内、約3%の人達がブライダルローンを利用しているとのことです。

まずは、自分たちの結婚式はどれくらいのものを行いたいのか、費用はどれくらいいるのか計算してみましょう。そして、足りないところはブラダルローンを検討してみてはどうでしょうか。

【参考ページはこちら】
キャッシングローンのおすすめQ&A

PR「ザ・借入!即日・安心・人気の会社教えます!【レイリカゾット】」では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
新着記事
カテゴリー
ページトップへ