> > > モビットで借入金が無いのに限度額が突然消えるってホント?
PR

モビットで借入金が無いのに限度額が突然消えるってホント?

モビットを長く利用している人で、最近まったく利用していなかったらいざ利用しようと思った時、限度額が消えてしまっていて借入できなかったなどと言う経験はありませんか。

例えば借入残高は無くても、限度額が50万円を超えていませんか。総量規制が施行され消費者金融や信販会社の借入限度額について、年収の3分の1以内に制限されています。

モビットも同様です。この総量規制の事、消費者金融での可能限度額の事、詳しくお話ししていこうと思います。モビットでの限度額の事が気になっているのなら、ぜひ参考になさって下さい。

モビットは常に顧客の借入状況を見守っている

モビットを利用していて利用状況にも特に問題がないにもかかわらず、急に限度額が無くなってしまったという人がいます。これはいったいどういう訳なのでしょうか。
(⇒モビットで借りたい方におすすめ記事

返済に遅延や延滞がないのであれば、総量規制による限度額の見直しがあったと考えられます。総量規制は貸金業法の改正に伴って施行された規制で、限度額の総合計が年収の3分の1以上の借入は出来ないという法律です。

加えて、貸金業者に対しては限度額50万円以上、もしくは他社との合計の限度額が100万円を超える場合は収入証明書の提出を義務づけています。

モビットが限度額を見直しするのはこんな時

モビットは特に限度額が50万円以上の顧客に対して、限度額が適正かどうかの審査を頻繁に行っています。総量規制が施行され収入証明書が送付された顧客については年収と限度額について審査し、3分の1以上になる場合は限度額を見直しました。

この見直しというのは限度額を調整するというだけでなく、他社にもキャッシングの限度額がある場合は限度額を0にする事も少なくありません。当然収入証明書が確認出来ない場合は一旦限度額を無しとします。

急にモビットでのカード利用が出来なくなったという人は、この収入証明書を送付していないという事はないでしょうか?確認が必要です。送っていないという場合はすぐにその旨連絡して収入証明書を送付すれば審査の結果限度額が復活する可能性もあります。

モビットが限度額を調整する理由について

  • 収入証明書が確認出来ない
  • 何年間も利用されていない
  • 他社のカード限度額が増えている

一番大きな理由は収入証明書が送付されない為に確認する事が出来ないという事になります。法律で義務付けられている事なので、モビットとしても現状のままという訳にはいかないですよね。

何年間も利用がない場合は申込み当初の属性などが変わってしまっている場合があります。このような場合も限度額を見直す場合があるので、勤務先の変更や住所の変更などは速やかに行うようにして下さい。

申込み当初は他社のキャッシング枠が10万円だったのに、今では50万円になっているとか、借入額ではなく限度額が増額になった場合も、モビットの限度額は調整される可能性があります。

総量規制について詳しく知ろう!

総量規制が年収の3分の1以上の借入を規制する法律である事はお話ししましたが、もう少し総量規制についてお話しして行きましょう。

総量規制は多重債務者を作らない事を目的に施行されました。ひと頃の消費者金融では多重債務者が後をたたず、返済の為に別の消費者金融から融資を受け借金を重ねた結果、ヤミ金融からの借入をしてしまい破綻に向かう人が多く出たのです。

そういった人を出さない為にも貸付限度額に規制を設けたのです。すべての貸金業者での限度額の合計が年収の3分の1以内という規制は無理なく返済できる融資額という事で設定されたものです。

借入額と限度額とは違うという事!

年収の3分の1以上の借入を禁止するというと、借入額の事だと思う人もいるかもわかりませんが借入額と限度額は違いますよ。 例え5万円しか借入していなくても、融資限度額が100万円なら借入する可能性のある100万円が規制対象の金額です。

この違いは大きいですね。モビットでの借入金は無いのに突然限度枠が無くなったという人で、確認したら使っていないキャッシング枠が50万円のクレジットカードが2枚あり、合計150万円の融資限度額だったという事もありました。

150万円の限度額なら年収はその3倍以上が必要となります。年収が450万円未満の場合は限度枠の見直しという事になる訳です。その年収によって、限度額が50万円から30万円になってしまうという事もあれば0となる場合もあるのです。

総量規制にある例外や除外ってどんな事?

総量規制の為にまったく借入が出来なくなってしまう事は、緊急にどうしてもお金が必要な事態にも対応できないので困ってしまいますよね。そんな時の為に総量規制には例外や除外となる借入を設けてあるのです。

総量規制例外 総量規制除外
顧客に利益となる借換えの為の貸付 不動産購入の為の(リフォーム含)貸付
緊急を要する医療費の貸付 自動車購入の為の貸付
緊急と認められる生活資金の貸付 高額医療費の貸付
配偶者と併せた配偶者貸付 有価証券不動産担保の貸付

いろいろと細かく例外や除外がある事がわかりますね。主に通常の顧客に関係あるのは例外の方だと思いますが、モビットでももちろん救済対応をしてくれます。相談して下さいね。

ただし、配偶者貸付についてはモビットでは対応外のようです。配偶者の収入を加味してくれる銀行のカードローンは総量規制対象外なので、そちらを検討されると良いのではないでしょうか。(こちらもご参考に→総量規制以上の借入は不可?

緊急と認められる生活資金とは、葬儀や結婚などに必要な資金や災害による修復の為の資金がこれに含まれますが、金額には限度額があり、当然返済能力の有る人に限られます。

限度額がもとに戻る可能性について

一旦0になった限度額はもう元には戻らないの?それが気になる所ですよね。例えば遅延や延滞など他社も含めて利用状況に不備が無い事が前提ですが、限度額が徐々に戻る可能性はあります。

ただ年収の3分の1以内に限度額を下げる事はもちろん、利用していないクレジットカードの解約をするなど、合計の限度額を下げる事が必要となります。返済が残っている場合は期日に遅れる事なく毎月きちんと返済する。

そういった事をひとつずつクリアして行き、時間をかければ限度額が戻る可能性はあります。勤務先や収入が変った時や他社の借入を完済したなど、情報を正しくモビット側に伝える事も必要ですよ。

モビットが顧客の管理をきちんと行っているという事

消費者金融など貸金業者への法律貸金業法が改正されて、消費者金融は様々な苦難を強いられる事になったのは事実ですが、顧客もそれまでの安易な借入について見なおす良い機会になったとも言えるのではないでしょうか。

改正前の消費者金融と言えば、高利でお金を貸すという暗いイメージが否めませんでしたが、改正後は利息制限法も改正され無理のない金利設定のもと、イメージ的にもずい分明るく変りました。

モビットも大手銀行三井住友銀行グループとなり、明るく健全なイメージを保っています。顧客の管理をきちんと行い、品質を向上させる事もモビットの大きな目的となっています。 誰にでもいくらでも貸していた時代とは違うのです。

モビットの限度額が見直された原因はコレ!

モビットの限度額が無くなってしまった場合、確認しなくてはいけない事をまとめてみますね。

  • 総量規制による収入証明書を提示しているか
  • 他社を含めて遅延や延滞している返済や支払はないか
  • 長期間カードを利用していない場合、勤務先などの変更はないか

50万円を超える限度額、もしくは他社の限度額の合計が100万円を超える場合は総量規制により収入証明書の提示が義務付けられています。モビットも例外ではありません。収入証明書を送付していますか。

特にモビットの場合、50万円以下の限度額であっても収入証明書を提示するように言われる事もあるのです。そしてこれが一番のポイントですが他社を含めて遅延や延滞など信用情報に問題がないかという事です。

信用情報は顧客の優良化を目指すモビットにとって一番重要な問題点です。 クレジットカードや携帯電話の支払を遅延したというのも信用情報に係わるので気を付けて下さいね。

他社カードの整理をする事も必要!

モビットのカードを長期間利用していないという事はありませんか。信用情報には何の問題がなくても、まったくカード利用がないというのも限度額見直しの原因の一つになります。カード申込み当初の属性に変更はありませんか。

そういった原因を考えた上で、限度額を復活する為にどうすれば良いかという事になります。今現在の借入限度額が年収の3分の1以上であるなら、限度額の復活は無理という事ですね。

利用していないクレジットカードがあれば整理しましょう。キャッシング枠のあるクレジットカードも総量規制の対象になりますよ。

限度額復活には信用実績を積む事が近道

一旦0になった限度額をもとの限度額に戻す事は難しいと言われます。モビットの限度額も同様です。それでも返済のみを遅延なくコツコツと行い信用実績を積めば、限度枠が戻る事もありますよ。

モビットは顧客の品質向上を目指しています。返済能力が充分あると認められる顧客には安心して融資出来るとみなすでしょう。限度額も見直される可能性が充分あります。

【参考ページはこちら】
モビットのカードローン審査についてもっと詳しく

PR「ザ・借入!即日・安心・人気の会社教えます!【レイリカゾット】」では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
新着記事
カテゴリー
ページトップへ